fc2ブログ

THE KEY PROJECT Blog

百戦錬磨!ナイトホークスの工藤哲也(D&V)、元バービーボーイズのエンリケ(B&V)、アンルイスバンドの八重樫浩(G&V)の新ユニット。「THE KEY PROJECT」メンバーによるブログです。

名→大→東

明日から西へ向かいますぞ。
またまた嵐をよぶ男達!台風が若干心配なんだけど。。。
名古屋ー大阪 待っててね~
そして久しぶりの東京!
スペシャルゲストが楽しみだぜィ!

★日時:2010.10.29(金)
名古屋MUJICA 
名古屋市中区錦3-6-15
052-963-4169 
時間:open 18:00/start 18:30
料金:前売¥3000(D別) /当日¥3500(D別)
出演:THE KEY PROJECT/ダブルスティール/Ayumilky/蒼い

★日時:2010.10.30(土)
豊中 サロン・ド・レーヴ
大阪府豊中市原田中1-9-13-1
06-6845-6731 
チケット:前売¥3000(1ドリンク別)/当日¥3500(1ドリンク別)
開場/開演:18:30/19:00(座席は到着順です)
出演:THE KEY PROJECT、コークヘロ、The PERMANENTS

★日時:2010.11.02(火)
鍵企画 ~SET YOU FREE Vol.3~
渋谷TAKE OFF7 
東京都渋谷区宇田川町32-12アソルティ渋谷B1
03-3770-7755
時間:open 18:30 / start 19:00
料金:前売¥ 2500(D別) /当日¥3000(D別)
出演:THE KEY PROJECT、多火油機団
(キープロ19:40頃の予定)
スペシャルゲスト有り!

もう一つお知らせが.....私事になりますが.....
アン・ルイスwith PINXのギタリスト DEKAPAN が
名誉の負傷から10ヶ月。やっと復活できる事になり
2010.11.03(水)「原宿クロコダイル」で
~祭礼 DEKAPAN復活祭ライブ~
が行われます。僕もだまっちゃいられまへん!
セッション参加で復活をお祝して来ます~ひさびさPINX大集合。
他にも大御所ギタリストたちがセッション参加予定。
興味のある方は是非!クロコでお祝いしましょ。
お問い合わせはクロコダイルまで03-3499-5205



スポンサーサイト



オマケ。


花巻でファンの方から頂いたお酒です~
わざわざ僕らのために前日シボッてビン詰めし
ラベルまで作ってくれた世界で一本しか無い一升瓶『鍵』
なんかもったいなくて飲めないね。
三人でいつ飲むか検討中。早めに頂きマ~ス。







ありがとう東北


郡山のロックなママさん
花巻で僕らを待っててくれる地元のみんな
酒田ハードロック組合のみんな&HIROさん
他県から駆け付けてくれたみんな~
ありがとね!愛してマ~ス!

郡山ー花巻ー酒田の東北ツアー終了~
秋の東北自動車道、今年は無事?帰還致しました。
No More 福島県警!

(写真は花巻市文化会館で演奏中のキープロさん)

さて来週は
名古屋ー豊中の旅ですぞ。
そして豊中からいよいよセカンドアルバム「K.E.Y.」
先行発売できるようになりました。お・ま・た・せ!
これで新しいグッズは
「バックステージパス風ステッカー」
「Tシャツ 黒、白、ピンク、紫」
三役揃い踏みでございます。よろしくで~す!







オマケ。


富山でふら~っと寄ったお寿司屋さん。
な、な、なんと......
つきだしが、つきだしがぁぁぁ
「越前蟹~~~」
なんちゅう町じゃ~。
さすが北陸!







まずは北陸。


初めての福井と新潟、ちょうど1年ぶりの富山も
熱烈歓迎満員御礼感謝感謝!
Mr.辻 sakaeちゃん 陽一先生 and more.......
ありがとうございました!

また来年もよろしくね。
「来なくていい!」って言われても行っちゃうよ。。。

写真は富山サマーナイト終了後物販中の俺たち。

この調子で今週末の東北ツアーもぶっ飛ばじょ~~~~。







ぬまぶくろ


「沼袋ローマ美容室」終了後、
女子アナコスプレ秘書のサヤちゃんでございます。
今回コスプレナースのノブリンは某TV局の仕事が入ってしまい
残念ながらお休み~
なので三人でがんばったぞ。
佐和ちゃん、"kashipiwee"、大阪からはお馴染み「コ-クヘロ」
お疲れさまです。
きゅうきゅうに押し込まれたお客さま達ありがとね。
まあ、なかなか評判も良かったこの企画
またいつか!!だね。

そして各地のみなさんお待たせ。いよいよ今週末からツアースタート!
よろしくね~~







こちら女満別。


サロマ湖イベント無事終了~
今回はENちゃんが来られなかったのが残念でしたが
来年もまたキープロで呼んでもらえたら嬉しな。

桑名さんをはじめスタッフの皆さんお疲れさまでした!
佐呂間町のみなさん
おもてなしありがとうございました。

写真は出演者集合ショット

しかし、桑名さんの歌
シビれました。脱帽!
俺ってまだまだっす~
頑張りま~す

そんな僕は皆さんとは別に
一足早く東京へ帰らなくてはならず....
ひとり寂しく塩ラーメンをすすり女満別空港で15:50発のJAL待ちしています~
演歌っぽ~い。

さびすぅいー
誰かー迎えに来てー!