ただいま~暴風雪の札幌から無事もどって参りました。
一人札幌も現地スタッフさんのおかげで気持ちよくお仕事させていただきました。ありがとうございました!
北海道上陸まえから天候だけ心配してたけど、なんとか運良く?何の影響も出ずのりきり成功。
これも日ごろの行いが.....と、言いたいところですが
帰りの千歳空港で生まれて初めて搭乗した飛行機にトラブル発生。
滑走路までは出たものの離陸寸前で引き返し、機内のなかで2時間以上も缶詰状態。
機内は軽いパニック状態の中、機長から飛行には問題ない箇所(本当かね~)のトラブルで
急ピッチで修理中とのアナウス。まぁ飛び立ってから故障されるよりは良かったと思うしかないかね。。。
CAさんの気配りはたいしたもんだね、文句を言うおっさんへの華麗な振る舞いと完璧なスマイル。
グズル子供たちにはキャワウィ~タメ口であやしながら素の自分になって働くお姉さんは美しかった。
まぁ何事も無く帰れたから良しとしましょうかね!
僕の今年のミュージシャン活動は終了~
全国のライブハウスの社長さん店長さんスタッフさん、学校関係・業界関係の皆さん、BAND仲間、
そして、観に来てくださった僕らの大切なファンの皆さん
今年1年THE KEY PROJECTを応援してくださった方々皆さんにお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
来年早々からキープロのライブ活動はスタートしますが
会場で皆さんとお会いできるのとを楽しみに年越しなどあまり関係なく私は曲作りに励みたいと思いま~す(笑)
来年も、ヤンチャなおっちゃん三人組をよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
スポンサーサイト

Merry Christmas !!
皆さん楽しいクリスマスを過ごしてますか?
世界中の人たちが平和で幸せなクリスマスを迎えられるといいね。
て、ことは今年もあと6日を残すのみキック(ひさびさのマージャン語)ってことだ。
それでオレッチは何をしてるかというとだねぇ
ただいま羽田空港にて新千歳行きの便への搭乗待ちをしております。
それも一人ぼっちで。。。相棒二人がいないとさびしいの~
今回の札幌は先月もお世話になった「経専」でレコーディングのお仕事なのさ。
一発やらかしてくるね~!
しかし前回の札幌・小樽は突然のドカ雪にやられ..
今日の北日本は暴風雪ときたもんだ!なまらシバれるんだろうな。
ちゃんと飛んでくれるのか?腕の見せ所だぞぉぉぉ....JALさん。
そうだ、無事なフライトをご先祖様たちにお祈りしときましょ。
では行ってきま~す。

お陰さまでした~。高円寺Showboat無事終了。
いつもながらのキープロ節を発揮できたと思うよ。
いや~宮原学BANDも大人のROCKで気持ちよかったぞ~。学君ありがとね!
個人的にドラムの小田原君とは彼が18歳、僕が19歳の時に数ヶ月だけ一緒に「十二単」
ってバンドで活動してた時があってJust30年ぶりの再会。
前回の三国さんに続き懐かしかったなぁ。相変わらずやさしいイイ奴でしたよ。
楽屋にての写真だよ~楽しそうでしょ!
遊びに来ていた大先輩TensawのTakeさんもご一緒にハイポーズ。
平均年齢?歳のROCK少年たちだぜ。
左から、宮原学君、Takeさん、工藤、ENRIQUE、小田原豊君
Takeさんありがとうございました(Photo by ひろし)
キープロの今年のライブもすべて終了で~す。
ライブに足を運んでくれた皆さん一年ありがとうございました。
皆さんのお陰でキープロはまだまだ成長しております。感謝感謝です。
来年早々も新しくイベント出演依頼など頂き数カ所追加スケジュールがあります。
詳細決定次第Scheduleにてお知らせします。お見逃しなく!
今後ともよろしくお願い致します。

エアロ見て来たぞ~。
「エアロ」って、浅田真央ちゃんの愛犬じゃないからね
『AEROSMITH』だから(わかってるっつ~の)
いや~最高!60オーバーとは思えないッス Steven Tyler。
中学三年の時にアルバム「Rocks」を聴いていらいエアロ一筋35年!
(ごめん一筋ではありませんでしたが。。。)だ~い好きなバンド。
初めてエアロを見たのは1990年の「パンプ」ツアーの武道館だったけど
来日の度にスケールアップしてますね。
俺たちまだまだヒヨッコだにゃ~
そんなヒヨッコたちが本日は来年に向けて
いつもの新宿の隠れ家でミーティングしておりますです。
来年も飛躍の年に…….なんてまだ気が早いね!
そうなんです、来週今年最後のキープロライブ
メッチャ燃えてます。
12/6 高円寺 Showboat(詳細はScheduleからよろしくです)
待ってますよん。楽しみましょ!
そして現在決定しているスケジュールです。
新しい手帳に入れといておくれ~よろしく。
2012.1/7(土)名古屋 HeartLand STUDIO
2012.1/15(日) 京都Live&Salon 夜想
2012.2/4(土) 渋谷TAKEOFF7
2012.2/5(日) 渋谷TAKEOFF7
2012.2/17(金) 名古屋MUJICA
2012.2/18(土) 南堀江Knave
2012.2/19(日) 近江八幡COCOZA HALL
(詳細決まり次第Scheduleへアップします)